土曜日の保育トレーニングで吠え癖確認のシチュエーションとして
ニコルだけクレートに入れたまま他のワンちゃんだけ(チャッピー含)出すと
執拗にワンワンキャンキャン鳴いたらしく
首根っこ掴んで

一喝、その後無視し続けたら一切鳴かなかったらしい
感情でしつこく怒ってたから...ダメだったみたいで
帰ってからもギャンギャン鳴きだしたから
先生の教えの通りに怒ったらピタッと鳴き止んで
その後も全然吠えず大人しかったニコル

根気よく続けてみよう
ホントいいタイミングで教えてもらえて良かった~
同じ日の

帰りの車中で

しちゃったダック
ドライブBOXに入ってたから逃げ場がなくベッタリ付いちゃってたから

帰って、そのまま久しぶりゆっくりダックと

食べると即

熟睡
チャッピーとニコル、帰ってきて そのままコタツに直行
暫くしてからコタツに入ろうと布団を捲ると
横一列に並んで寝てるから入れるスペースが...
スポンサーサイト
昨日は朝の9時に
ドッグトレーナーの先生が

迎えに来てくれて
チャッピーとニコルが出発してから

ダックとだけのマッタリした時間を想像してたのに...
母よりも妹弟が気になるのか

心配なのか
玄関からリビングから一時間近く

ウロウロ探しまわってたダック
コタツから“こっちおいで!”と声かけても
玄関が見える場所から動かなかったダック
眠そうな淋しそうな表情のダック
昼前になったからダックもレーザーあてに

へ

空いてたら待ってようと思ってたけど...混んでたからそのまま預けることに
買物して帰って、家の用事してたらアッという間に午後の診察時間前
ダックを

迎えに行って、

帰ってきて寛いでたら
夜の7時頃に先生から

が
『今日はかなり疲れたみたいなので予定より早く連れて帰ります
後、1時間30分程で着きま~す』と。
『

は食べさせてから連れて帰ってきます』と言われてたから
先にダックにご飯あげとかないと...食べたこと忘れて欲しがるだろうと
あまり欲しがってないダックにご飯の用意して
ゆっくり食べ終わったのを確認した頃に無事ご帰宅
『ふたり共ご飯まだなんです~』と

待ってればよかった~
色んな人に触ってもらったり、たくさんの

ちゃん達と挨拶したり
フリーの運動・ウォーキング練習等、いっぱい体験したチャッピーとニコル
もっと疲れきって帰って来るかと思ってたけど...元気
ダックのご飯のニオイがしてたのか?
家に入った途端

キッチンで足踏みしながら

催促するワン達
何でダックまで
ご飯も食べ終わって、揃って寛いでるな~と

入って出てきたら、
そのままの状態でイビキかいて

熟睡してたワン達

着替えに

にオヤツにと用意してる時間が楽しかった母でした
昨年、ニコルの耳ダニで延び々になっていた
日中保育トレーニング
年中ダイエットが必要なチャッピーと共に通わせることに
ニコルとチャッピーと別々の曜日でも良いと言われてたけど
初日は一緒の方がお互い心強いかな

と親心

まで送り迎えしてくれるから大助かり
今朝、迎えに来てくれた先生
開口一番に「ニコル君もポッチャリしました

」とバレバレ
チャッピーとニコルが


すると
家中

ウロウロ妹弟を探し回るダック兄
ダックも今日はレーザーあてに

予定
その間、友人の

美容院へ行こうと思ってたけど...
『

正月のイベント中やから来るなら着つけの手伝いしてよ!』と
二つ返事で御断りを
空っぽになった冷蔵庫の補給と
来月

車検だから見積出して貰って
ブランケットも貰いにHONDAに行こう

っと