最近、生活リズムが至って普通の我が家
ダックの徘徊が規則よく (3時間程度の徘徊が数回だけ) なってて
ちょこちょこ寝じゃなく、まとめてグッスリ寝るようにもなって
食事もムラなくキチンと食べて、二日に一度1回しか出てなかった

も毎日2回下痢もナシ
こんな穏やかな日常、何ヵ月ぶりだろう~
【
わん歩計 】
一週間 平均値
現在 21日(昨夜の時点)
1日前/20日
2日前/19日 (散歩)
3日前/18日 (病院)
4日前/17日(散歩)
5日前/16日
6日前/15日
7日前/14日(深夜の徘徊)
ただトコトコ歩くだけの時と全身で飛び跳ねるように動く時とで数字に大きな差が
いかに全身運動してるかのダックと無駄に動かないチャッピーの差が明らかに
サークルで安静にして欲しいとこだけど
どうしてもシッコだけはトイレじゃないとダメなダック
サークルに無理に入れなくても自ら安静にしてくれてるから...ま~いいか
ダックがゆっくり眠れるように


ニコルから護衛してくれて
常に

警護してくれるコタツ姫チャッピー
母の足を枕にする可愛いダック


普通だと
斜め45度、気持ち痩せて可愛く見える?チャッピー
仰向けだと

に
手足が太く、肥えてた頃の名残りの肉皺で大きく見えるけど
実体は...
足もお尻も痩せて背骨も浮き出てるダック
1月31日の夜から

術前入院中のニコル
次の日の夕方、無事に去勢手術終わりましたと

報告
ついでにグラグラしてた乳歯と
下から永久歯が生えてきてるのにガッツリ邪魔してる乳歯も
抜いてくれたそうで
そういえば...チャッピーの時は生後半年ぐらいまでに
定期的に自然と乳歯も抜けてたけど
ニコルは未だ一本も抜けてなかったな~と
ダックは...昔すぎて忘れてしまった
初めてニコルひとりだけの入院
術前の診察の時から可哀相なぐらいビビってたらしい
いつも兄姉に見守られてる末っ子だから...ひとりで心細かっただろうな
留守番してたダックとチャッピーも
ニコルを病院に預けて帰ってきてから二時間近く玄関の傍から動かなくて
やっぱり気にしてるのかな...
玄関先でジッとしてて体も冷えただろうから

入れてあげることに
先にダックを入れて、チャッピーも洗い終わったのに風呂場から出ようとせず
どうにか出して、ドライヤーも済んだのに
まだ風呂場のドアに向かってクゥンクゥン鳴き続けるから
あっそうか
アカパックンかと

風邪ひいてもなんだし...取ってあげたけど
潰される前に没収
風呂上がりのヨーグルトあげてる隙に洗面所へ隠しに
でも...やっぱり覚えてて
仕方なく おニューのボールを出してあげて遊んでたらダックの懐にスポッと
欲しいけど取れない状況のまま暫く時間稼ぎしようと思ってたのに...
直ぐに

寝ちゃったダックから難なくボールを確保したチャッピー
ウガウガ小一時間程ボール投げのお相手をさせられました
ちょっとだけ末っ子気分に逆戻りの可愛いチャッピー