fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07









実は...はるひ、

のほほん家族』あくびママがブログupしてご存じの方もいらっしゃると思いますが
はるひ...予定してた日よりも早く帰っていきました

既に3ワンいる我が家、初めて まさか〃の近隣苦情がきてしまい
確かにデッキに出ればよく鳴くけど...
はぁ~何でやねんって思ってれば、指摘されてはじめて気付いたことが
我が家の住宅地、田畑を囲むように建ち並んでて
はるひの鳴き声が田畑で反響して家の中で聞くよりも遥かに大きな声になってしまってた

間も悪く…だんじり間近で夜は稽古や走り込みで静かとはいえないし
日中、はるひにワンワンワンワン鳴かれたら
赤ちゃん生んだばかりの人からしたら かなりストレスだっただろうと
あくびママには報告しとかなきゃとすると
「これからずっと住んでいかなきゃいけないんだから...」と、すごく心配してくれて
早々翌日に「運転手がみつかったから今晩はるひ迎えに行くね!」と連絡が

あくびママが迎えにきた日、病院での最後の
4ワン最後の病院 

いつも通りみんなと一緒に帰ってきて、ご飯食べ終わってチビ達仲良くウトウト
添い寝 

我が家で撮った最後の
はるひ
まさか、この後に自分を迎えにくるとは思いもよらないだろう はるひ

あくびママが迎えにくる前日
いつもはニコルとだけで近所を散歩してたはるひ
その日はクールバンダナ巻くほど天気もダックの調子も良かったので4ワンみんなで二色浜へ
自由なはるひ

いつも二色浜では自由を満喫してたはるひ
戻ってくる気配のないはるひ 

ニコルとはいつも一緒
チビ達1 

ダックとは爺婆コンビでマッタリと
爺婆コンビ 

よっぽど楽しかったのか帰ってくると爆睡してたはるひ
はるひ寝1 
最後、偶然にもはるひの好きな広い公園に散歩連れて行けててよかった

みんなと一緒にダックの誕生日ケーキも食べさせたかったな~ 
なんかお供えみたいになっちゃったけど
はるひ1 
離れていても、はるひのことはず~っと応援してるからね
頼りなかった仮母でゴメンネ
あくびママ、中途半端な預かりになってしまってゴメンナサイ
違う形でこれからも応援してるから!



里親募集のはるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい

スポンサーサイト



[ 2012/10/11 ] 預かりワン | TB(0) | CM(12)

『お話好き』 って

はるひ、小さな体に似つかわなく大きな声の女の子
ご飯や散歩等の要求吠えは全くないんだけど...デッキに出ただけでワンワンワンワン
車が通ったり人が通ったりして吠えるんだったらまだ解るんだけど何もなくてもワンワン

あくびママからは『お話好きな子』と聞かされてたけど...
そんなカワイイものじゃなく、人によっては(私もだけど)軽く考えて誤解してしまう
呼べば部屋の中に戻ってくるけど...また直ぐ出て行ってワンワンワンワン
酷い時は1~2時間もその繰り返し
近所迷惑になりそうだからデッキの窓を閉めたら今度はキッチンの勝手口の網戸からワンワン
そこを閉めても陽があたってるところでワンワン 一体どうしたいんだ~
起きてから午前中いっぱい晴れてる時は毎日こんな状態

が降ってデッキに出れない時曇ってて晴れ間がない時は吠えない
デッキに出られないようにしてカーテン閉めてれば部屋の中で大人しく寛いでくれてます

もし里親さんになる人が私と同じように『お話好き』を軽視してしまったら後々大変だと
あくびママにも了解してもらって、はるひの吠えに関しての詳細書かせてもらいました。
我が家ではこんなだけど人が変われば、場所が変われば、1ワンで飼われたら また違うかもしれない
はるひの良い所も悪い所も理解してくれる家族が見つかることを切に願う仮母です

はるひ3 


里親募集のはるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい














[ 2012/09/29 ] 預かりワン | TB(0) | CM(6)

ほっこり

昨日は一週間ぶりのリハビリ・トレーニング
帰ってきて、ご飯食べたと同時にバタンキューなワン達

ただ...ダックだけは
今夜も徘徊

深夜、熱っぽかったダック
心配だったから徘徊止めさせようと抱っこしてもハァハァ興奮の覚めないダック
ご飯の後にウンチもしてるから便が溜まっての熱でもなさそうだし
無理に徘徊止めさせたら興奮してるから余計に熱こもりそう
仕方なく抱き下ろすと、いつも通りご機嫌に徘徊
3時間程歩いて...やっと母の元で
母の横でピトッ 

朝までグッスリ眠って体調も変わりなさそう
ほのぼの1 

【 今朝のほっこり 】

起きた
起きたか 
う~ん、けど
爺婆 
まだ眠い~
膝枕 

もちろん偶然だけど
起きてデッキへ出て行ったはるひを何ともいえない後ろ姿で見つめるダック
ダックのオスワリ1 



里親募集のはるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい
[ 2012/09/27 ] 預かりワン | TB(0) | CM(4)

はるひの日常

毎朝、起きて窓開けた途端にデッキに出て行くはるひ
デッキに日があたってない時は...せまい隙間から通る人や車のチェック
警備隊はるひ 

デッキに日が射してくると決まってチャッピーと日向ぼっこ
女子達1 

最近のはるひのお気に入り場所
はるひのお気に入り1 

はる~♪と呼ぶと、一度は寝ぼけながらも応えてくれるけど
寝起きのはるひ 

二度目以降は...
また寝るの 

あんまりウルサイと隠れてしまうはるひ...スンマセン
隠れるように眠るはるひ

夕方になると、ピタッと母の真横に座ってウルウルした瞳で見つめてくるはるひ
はいはい散歩行きましょうか
ワンワン吠えたりガサガサしたりしないでジッと待っててくれるいい子
散歩もだけど、ご飯にしても要求吠えは一切しないお利口な子


里親募集のはるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい
[ 2012/09/25 ] 預かりワン | TB(0) | CM(10)

はるひ 『いつ里』 掲載されました

はるひ『いつでも里親募集中』に掲載されました

抜歯・お口の手術から ちょうど1ヵ月経ったはるひ
今は、ほとんど普通の子と何ら変わりないはるひ
正直、手術前は裂けた口も口臭も〝ん~〟だった
抜歯痕の大穴に詰まった食べものを綿棒で拭いとってあげて
残ってた数少ない歯の歯磨き等のケアもあったけど
手術した今は、あれだけ臭かった口臭も全くなくなり
開いてた大穴も お口を縫ったお陰でほっぺに唾液が溜まるようになり
食べものが詰まらなくなったから綿棒でホジホジお掃除する必要もなくなって楽チン

歯ナシの子の食事ってどうしたもんかと心配してたけど
我が家ではダック爺の薬を混ぜる缶フードか手作り食を+してるけど
普通にドライフード(W/d)も食べてます
オヤツも老犬用等の軟らかい小さいものなら普通に食べれます

食事時にご飯とは別にペット牛乳を一緒に与えてるんですが
便秘で一番飲んで欲しいチャッピーが残す牛乳をいつも余分に飲んでるぐらい
ご飯同様にペット牛乳も大好きな はるひ

散歩がと~っても大好き♪
グータラな仮母だから毎日は行ってあげれてないけど
散歩ではシッコもウンチもする外でもトイレの出来る子
はるひ1 

物音には敏感でワンワン鳴いちゃうけど呼べば直ぐに鳴き止み戻ってきます
何度も鳴いては呼び戻してを繰り返したりしてますが

何度も大きな手術を頑張って乗り越えてきたはるひ
とっても強い子だと思います
はるひの全てを受け止めてくれて、はるひを家族に迎えたいと思ってくれる人に巡り会えますように
はるひ1

多頭でも全然問題ない はるひ
我が家にきた初日から普通に馴染んでます
みんなでデッキ



里親募集のはるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい
[ 2012/09/22 ] 預かりワン | TB(0) | CM(2)