相変わらず一日中、ンーンーンーンー

愚図りっぱなしのダック
この三日間は一日二食ちゃんとご飯食べてくれて元気〃
今日は珍しくズリズリ徘徊まで
兄ちゃん遊ぼ~♪とニコルを追いかけてきたロビン
相手してもらえないと...
今度はダック爺にターゲットをかえて
されるがままのダック
チビ達から逃れてヤレヤレ
ここ最近、右肩が痛そうなダックに
スポンサーサイト
毎日んーんー機嫌の悪いダック
またまた食欲もなくなって...
痛いのかな~と総看が持ってきてくれた疼痛薬を飲まそうとしたら
かなり苦かったようで...舐めた瞬間、お目目パチクリ全身で嫌々されて
ゴメン〃とお口拭いてる間に疼痛薬入りフードを舐めたロビンも飛び跳ねながらゲーゲー
昨夜は久しぶりにワン達みんな熟睡してくれて、まとめて5時間眠れた母
やっぱり、まとめて眠ると体も気分もスッキリ
朝からワン達も各々元気いっぱい
ダックも絶好調でコタツ周りをズリズリ一周したり
これならご飯食べてくれるかな~と期待したけど3口目で嫌々
結局、ペット牛乳にカロリーエースを混ぜたのを2杯おかわりして終了
朝早くから暴れまくってたワン達、昼前には3ワン揃って昼寝
夕方、さすがにダックもお腹空いてるだろ~と食事の用意するも又〃嫌々されて
牛のハラミがあったから、1ワン1切ずつ焼いてあげて
キッチンペーパーで取れるだけの脂を吸い取ってあげてからトッピング
効果てきめん

ベチョベチョフードの器に鼻を突っ込んでまでキレイに完食したダック
ニコルもドライフードのphコントロール:スペシャルだと食べてくれるようになって
水分摂取が少ないからphコントロールのパウチと混ぜたので落ち着いてくれてヤレヤレなんだけど...
なんせph系ってカロリーが高くて

おデブなニコルの今後が心配
おデブまではいかないけど...ポッチャリ気味のロビン
今、食べてるSOLVIDAのライトに変更した途端に拒否られて
またまたフードジプシーになりそう
ダックの普段のご飯
ロイヤルカナン:肝臓サポートに薬を混ぜる為の手作り食か缶フードを+したもの
ここのところ便の状態が不規則で下痢することも増えてきたので

総看と相談して、
肝臓の数値が落ち着いてるからドライフードの方を変えてみようかということになり
ロイヤルカナン:消化器サポート(低脂肪)に変更
小さい頃から鶏手羽先や牛ハラミとか脂っぽいお肉が大好きなダック
腎臓の数値が悪くなってからは お肉も赤身だけにと制限も
甘〃なパパ、もう歳も歳なんやから好きなもの食べさしたりよ~と言うけれど...
まだ元気なうちはダックの為!と心を鬼にしてる母
若い時は好き嫌いも激しくて

ご飯食べてもらうのも大変だったダック
今はタイミングさえ外さなければ なんでも食べてくれるから とってもラク
ただ...抗生剤が処方された時だけは飲ますの大変だけど
そう思うと まだちゃんと味は判ってるんだな~と安心もしたり
去勢したロビンも気をつけなきゃ

アッという間におデブにしちゃいそうだし
痩せて?帰ってくるだろうアレルギーのチャッピーの為にも
もっと「
食」の勉強しなくちゃいけないな
病院ではストレスで下痢だったロビンも家に帰ってくるとブリッといいウンチ
逆にダックとニコルがストレスになりそうなぐらいの はっちゃけぶり
年の功のダックは...はっちゃけるチビ達から離れたところで くわばらくわばら
寝てる時もお兄ちゃんに足乗せて...態度大な末っ子ロビン
母が風邪ひいてから

ご無沙汰してた散歩
珍しくニコルがデッキでキュンキュンお外行きたいよ~と鳴くので

曇ってたけど暖かかったから
寝てるダックはそのまま寝かせておいて3ワン連れて散歩に行くことに

ロビンにとって初散歩
12月24日頃に三回目のワクチン予定のロビンはカートに乗せて
ダックに買い替えたカート
車に乗せ換えたままで未使用だったからダックより先にロビンが初試乗
ガタガタ道の多い浜辺では三輪カートの方がいいかな~と
それに20kgまで

だからチャッピーも余裕で大丈夫
案の定、こういうことに
2ワン前後にも乗れて
確かに三輪の方が段差なんかもスイスイ軽くていいけど...いつもの使い方だと危なそう
ダックをカートに乗せて、持ち手にフックを取付けて そのフックにチャッピーのリードを引っ掛ける使い方
この使い方だとチャッピーが後ろに引っ張ったりしたら そのまま後ろ向きにひっくり返りそう
逆にチャッピーをカートに乗せるとスゴイ安定感
ホント、ペット用品だけは選ぶのが難しい
(間違った使い方だとは承知の上なんだけど...)
初散歩は不安そうだったロビン

帰ってきて安心したのか?寝てるダックにただいま~のタックル
言うまでもなくコラ~

と母に怒られたロビン