ストルバイトのニコル、全くお水飲んでくれず
ご飯の時に一緒に出すペットミルクだけ辛うじて飲んでくれてる状態
ミルクそのままより水で薄めた方がいいだろうな~と薄めると飲もうとせず
療法食もドライフード類を色々試したけど見事惨敗
缶詰もダメで

どうにかphコントロールのパウチタイプだけ食べてくれてヤレヤレ
ダックも又々出血しだすようになって...
痛みからか?元気はいいんだけど とにかく機嫌が悪くて
そのせいか?食欲も落ちてきたので
消化には悪いけどダックの大好物の鶏手羽先を炊いて食欲促したり試行錯誤の毎日
母は母で

一般健診の結果
脂質異常症で要治療と言われたり...今年はなんだか厄年みたい
ロビンだけは何もないでいてね
スポンサーサイト
木曜日・金曜日と ずっとご機嫌ななめで愚図りっぱなしだったダック
ご飯も食べようとしなくて、眠っても一時間も熟睡してくれず
母の余りのやつれっぷりにパパから「ワン達

預けて休み!」と命令が
今のニコルを預けるのは...と、ダックだけ土曜日から月曜日まで

預かってもらおうと
総看にもお願いしてたけど...
土曜日の早朝、ずっと起きてたダックも連れて皆で散歩へ

みんな、終始ご機嫌で散歩満喫してくれて
このまま帰ったらご飯も食べてくれるかな~と期待したけど...それは

なダック
ま~気分転換にはなったようでバタンキューでやっと熟睡してくれたダック
ニコルとロビンもご飯食べ終わった途端に
連日の寝不足で体も頭も疲れてるのに眠れない母
症状的にも更年期かな~と思うところもあって『命の母』を買おうと薬局へ
薬剤師さんに「今の症状伺ってると取りあえずこちらの商品の方が...」と勧められて
いかにも

みたいなパッケージのこれ飲んでどうにか頑張っております

さすがにダックも疲れてたようで土曜日は一日中起きることなく熟睡
なので

預けず
夕方まで様子みてても起きる気配なく、母も眠ることに
日付かわりそうな時間に皆各々起き出して遅~いご飯を
ご飯食べ終わると又〃速攻で寝てくれたワン達
なんて親孝行

と思いながら母も
今朝はワン達が寝てる間に(といっても)出掛ける時には起きるけど
しおれてきたチャッピーのお花を買いに


帰ってくると...ロビンにされるがままのダック

放心状態のまま
寝るようで

チビ達は共同作業でチラシをビリビリ

昨日一昨日と、やたら眠くて寝まくってた母
みんな大人しく良い子で一緒に寝てくれて助かった~
必ず体の一部を母にくっ付けて眠るダック
寒の戻りのようで寒かったけど

日当たりがいい時間はデッキもヌクヌク
気持ちよさそうにウトウト
体が温もって腸が動いたのか?
部屋の中に入ると同時にズリズリウンチしちゃったダック
そのまま洗面台でシャンプーされて、風邪ひかないようにコタツの中に入れてあげると
デッキでヌクヌクになったニコルもやってきて
兄弟仲良く熟睡
その間に軽~く
カーテン模様替え
あ~とうとう

今朝からは我が家の真横で工事が開始
住宅に囲まれて苦情がくるのか?ホントきっちり8:00に開始
我が家の東側と南側でドドドドドドーと重低音で響くこと〃
ず~っと奥から続きの工事だけに移動の軽トラ等々車のドアを閉めるパーンと鳴る高音も響くし
木曜の夕方から出てなかったダックのウンチ、今朝の7:00頃やっと出てくれて
オムツ替えて掃除して、あ~やっと寝れると思った矢先だっただけに
土曜日で学校も休みだから玄関前の道路で子供がボンボンボール遊び始めたり
もう四方八方から騒音だらけ
聞こえないダックとコタツムリのチャッピーだけがスヤスヤ夢の中
おチビのロビンは音が鳴る方へあっち行きこっち行き落ち着かず神経張りつめてるし
ニコルは母とロビンに付き合う感じで眠るに眠れずでずっとウトウト
騒音とダックの介護とで不規則この上ない生活リズム
何年かぶりに顔に大きな吹き出物まで出てくる始末
起きてる間に決算の仕事すればいいんだろうけど...頭がボーとして数字見れないし
会計士さんから催促される前にどうにかしなきゃ
言われてからするのって何だか腹立つしな~
ワン達がみんな元気にしてくれてるのが救いの今日この頃
ダック、弟たちがドタバタしてると落ち着くようで
遊び疲れてるニコルの傍へ
寝かせ直してあげて、おやすみ
昨日今日、工事が休みでずいぶん寝不足解消できた母

ただ...工事現場が我が家に近付きつつあるから今以上にうるさくなるかも

昨夜は食後2時間弱経った頃にダックが噴水のように吐いてしまって

体も熱っぽいのに...夜中、ズリズリ徘徊始めるし

やっとダックが寝ついたのが4:00~
今日は起きると14:00回ってるし...ホントよく眠れたもんだとビックリ

寝る前はこうだったのに...
起きてすぐ目にした光景は
心配してたダック、いつもと変わりない感じでホッ
