fc2ブログ

2012 051234567891011121314151617181920212223242526272829302012 07









頑張ってる?チャッピー

チャッピーとニコルのアニコム保険証の顔写真を探すも枚数の割には正面から写ってるのが少なくて四苦八苦
ダックのは いっぱいあるんだけどな~
これからは色んな角度で いっぱい撮っとかなきゃとチト反省

さかのぼって画像みてると...まだ体が小さい時のチャッピーが
顔も今とは全然違う
小さなチャッピー 

ダックが今のチャッピーぐらい太ってた2006年頃
兄弟1 

いつも一緒

おデブなダック 

兄妹 

ベランダで 
ダックがバリバリ威厳保っててチャッピーも絶対服従してたな~と
束の間ニコルのこと忘れそうになるぐらい あの頃にタイムスリップしてしまってた母


今回のチャッピーのダイエット合宿
ダックが太ってた頃、二度に亘り1ヵ月単位でダイエット目的で預かってもらった所でとも考えたけど
そこには今の家に引越す時に2匹で預かってもらったんだけど...ダックは全然平気だったのに
チャッピーが二日目でストレス性膀胱炎になったと知らせを受けて慌てて迎えに行ったりしたので
今回もストレスが一番怖いな~と考えて
チャッピーが唯一 嫌がらず尻尾フリフリ喜んで行く いつもの掛かりつけ病院でお願いすることに
何ヵ月も前から看護士長には相談してて
体重を落とすことが第一の課題だけど、酷くなりつつあるアレルギーの体質改善も兼ねての預かり依頼
チャッピーを迎えた時から ずっと診てくれてる病院・看護士長だから やっぱり安心

最近、週1回になってたリハビリ・トレーニングを姉ちゃん子ニコルの為に面会も兼ねて週2回に変更
始めのうちは3ワンそれぞれ喜んでたらしいけど...
最近はチャッピーがニコルをウザがって数分で無視するとか
当のチャッピー、病院で飼ってる献血犬のゴールデンの子とも仲良くしてて
皆に蝶よ花よと可愛がってもらってるようでストレスなく居心地よくしてる様子

ニコルまでも迎えに行くと、
取りあえずは母ちゃ~んと尻尾振って喜んでくれても車に乗せようとすると踏ん張って嫌々する有りさま
どんだけ好きやねん

頑張ってる?チャッピー
成果のほどは...さておきストレスは無さそうな お顔
水中トレッドミル 病院でのチャッピー





スポンサーサイト



[ 2012/06/25 ] チャッピー | TB(1) | CM(8)