体調いい日が続いてるダック
10月29日(火)
みんな一緒に二色浜へ散歩にも行って

もう歩けないから...と、ダックの大好きなグラウンドをスルーして帰ろうとしたら
カートの中からフンフン鳴くから

ちょっとだけグラウンドでカートから降ろしてあげると
プリプリと
何回にも分けて出してたから

撮る暇なく
30日(水)
元気に

リハビリ受けて、機嫌よく帰ろうとしてた時
下顎の腫れに気付いてもらってメラノーマと診断されたけど...
夜もペロッとご飯完食してたダック
31日(木)
朝から自らズリズリ

デッキに出て行って

日向ぼっこ
この日もダックも一緒にみんなで二色浜へ散歩に行って

11月1日(金)
目は開いてるけど...ダックだけ昼寝中だったから
今日の散歩はチビ達だけ
ぼちぼち

シャッター閉めようかとしてた18:00過ぎに
いつものように いきなりの発作
今回の発作時は全速で走るような足を前で漕ぐような感じじゃなく
バンザイするかのように腕を上に上げて、
苦しそうな声・息というより静かに体だけが痙攣してた発作
今までの発作時より目が顔がしっかりしてたダック
脱糞、脱尿はあったけど、座薬1錠だけで症状も治まって
発作後も直ぐにいつもと変わらない表情
下顎の腫れが目立つような...
発作から1時間程でたらふくお水も飲んで
お腹空いた~のウンウン合図まで
直ぐにご飯あげるのもどうかな~と暫く様子見してる間も
早くご飯せぇ~とばかりにフンフン鳴きながらズリズリ徘徊してるし
逆にウロウロするぐらいならお腹いっぱいで寝てくれる方が安心だなと
発作から3時間空けて21:00に遅めのご飯
ご飯もペロッと、ニコルの残したミルクも平らげてグッスリ就寝
普段、穏やかな顔で寝てるのを見ると このまま逝けたらいいのにねと想うこともあるけど...
発作を起こした時は まだ逝ったらアカン嫌やと思ってしまう勝手な母
スポンサーサイト