あれ以来、ケンカもなく穏やかに過ごしてる

ダックとチャッピー
目と耳が不自由なダックがチャッピーに頼りきってるから
チャッピーのストレスが

爆発したのかも...
ナイフのようだったダックが...生きる術なのか
ちょっと淋しく想う今日この頃
チャッピーの細い足でグッと
重さがツボに入って気持ちイイらしい
手前のダックが腰振ってるように見えるけど、ヨロヨロ移動中
この後、チャッピーがパパに腰振り
初めての事に

ショックを受けるパパでした。
スポンサーサイト
ブログにコメントありがとうございます。
ダック君、もうじき16には見えないほど若い!!
で、
お二人ともすっじり???(失礼!)
うちの子たちも体格いいほうなんですけどね~(^_^)
あれれ、チャッピーちゃん、パパに腰振り??ホホホ
「パパ大好き」「パパは私のもの」なのかな?
ちなみに我が家のわんずも白目で寝ますよ。
笑える。
チャッピーちゃんもアトピーなんですね。
うちも3わんともカユカユで
(部屋も掃除してるし、なんでやろ)
マリモンは昔マラセチアのアレルギーがひどく
それで専門医を知り、完治。
いまもカユカユはありますが、
自宅でもケアできる状態。
つぶあんが一昨年前から、皮膚の免疫バリアが壊れ
ちょっと厄介。
でも、薬は使わず、
あのミニバブと専門医の指導の下、
入浴方法でいい状態ボチボチです。
どの子も、パットはすぐにカユカユ。
散歩に行くだけである程度はそうなるのかな・・・とも思う。
散歩にまったく行かない子は、あまり皮膚アレルギーもないような・・
たまたま身近にいる子がそうなのかな~~~
午前中10時までの散歩は花粉が飛んでるので、
アトピーの子などは避けたほうがいいそうです。
こんにちわ~
いつも

ネタに息子さんネタにと笑わせて貰ってます
かっぱさんのブログ見て、あの病院の通販で
入浴シャンプー剤・保湿剤購入したんだけど...
チャッピーの肌に合わなくて


で問合せしたら
昆布エキスに過敏に反応してたみたいです
肌トラブルの無いダックいきになりました(~_~;)
肌トラブルって先が見えなくて挫折しそうになったりしたけど
皮膚に詳しい先生に診て貰ってから良くなってきて

です
カーステッカーも可愛くって真似しちゃいました(^^ゞ
わざとデブックス仕様に作成してもらって♪
外貼りタイプにしたら直ぐに無くなってしまってて
内貼りタイプで再注文したぐらいお気に入りです。
これからも色々な情報マネさせて下さいね!
コメントの投稿