昨日からダックの調子が悪いから一睡もせずに様子見
殆ど寝てたダック
起きて歩こうとしても前へ進めず立ち尽くす状態
トイレに行こうとするけど
間に合わず洗面所の前でジャーと3回
トイレに行こうとするだけエライ〃
時間が経つにつれ、目にも元気がなくなって
ママが血を流すのも泣いてるのも初めて見たチャッピー
かなり不安にさせてしまったようで
常にクゥンクゥン傍から離れない状態
チャッピーも殆ど寝てなくて、ダックがよく寝てたから
チャッピーだけ連れて、いつもの公園へお散歩に
いつも兄ちゃんが居ないと元気なかった子が
スタスタ散歩を堪能してて
その姿を見たら、一体チャッピーの何を見てきたんだろう...と
違うショックを受けながらも愛おしくて〃
帰ると、ダックが行く時と同じ場所で起きてて
怒るわけでもなく無反応
頭が真っ白に どうしてしまったんだろう
朝ごはんも全く食べようともせず、
気力も体力も無くしてしまってる様子
診察開始と同時に

連れて行くと
「 レベルⅡのヘルニアです。このままお預かりします 」と。
(きっと入院になるだろう...と、入院セット持参して行ってました)
痛さを我慢してる時に、急に後ろから襲われてビックリしたんだろうな~
ゴメンネの気持ちいっぱい
ダックのことは勿論心配だけど
不安にさせてしまったチャッピーのケアもしてあげないと...
スポンサーサイト
ダック君・大丈夫でしょうか、ヘルニアになったことがあるんですね、私も先代犬が一度ヘルニアになり腰が抜けたように歩けなくなって病院に行った事がありますがその時は注射とお薬・安静にと言う事でしばらくしたら治りましたが・・心配です。
はやくママのもとへ帰れるようにお祈りしています。
頑張ってください。
こんばんは~!
ダッ君ママさんもダック君も大変な事
になってますね~
私も高齢犬ハスキーの介護をした経験が
あります。ワンコと言葉を交わせたら
どんなに良いだろうと思いました。
早く良くなるといいですね~
お大事に。
ダックちゃん
早く良くなるといいですね・・。
ひめもヘルニアで
手術をしたことがあります。
今も寒くなると
痛むようです。
チャッピーちゃん
大丈夫かな?
みんなが早く笑顔に
なりますように。。。
こんばんは。
6日の日記では、ダッくん、とっても楽しそうにお散歩していたのに。
ダッくんの急変。。。とても驚かれたことでしょう。
入院はステロイドで様子を見るという事でしょうか。
又チャッピーちゃんと一緒にお散歩が出来るようになりますよ。
お大事にしてくださいね。
(ダッくんも、おかあさんも)
ダック君大丈夫ですか?
ママさんも傷はどうですか?
うちのアルも耳も聞こえない目も見えないので
突然手を出したりするとびっくりします
爪切りもやりにくくなりました(ノд・。)
ダック君もびっくりしたんだね
チャッピーちゃんも落ち着いたかな?
一日も早く元気にお散歩できますように・・
ダック君もママも大丈夫ですか?
早くよくなって仲良くお散歩してるとこ見せて下さいね
みんな元気になりますよ~に
始めまして。いっもは読み逃げ・ポチ押ししてました。
ダック君大丈夫ですか???
2人でお散歩してたのに・・・・・
レベル2絶対安静ですね。ステロイド使ってるのかな???
我が家の北斗(♂5歳)も去年ヘルニアで1週間入院しました。
奇跡的に手術もせずに済みましたが、治った訳では無いので体重管理等してます。
ダック君ビックリしてママさん噛んじゃったですね・・・・
傷は大丈夫ですか???
チャッピーちゃんもママが心配でビックリしちゃったんですね・・・・
早く良く為る事をお祈りします。
ダッ君痛かったからママのお鼻ガブしちゃったんだよね
お鼻大丈夫ですか?
ダッ君入院して痛みは取れてきたかな・・
信頼できる病院だから入院に関しては安心だろうけど、再発そのものの心配は消えませんよね
1日も早く痛みが楽になりますように
チャッピーちゃんしばらくさびしいけど我慢してね
どうぞお大事にしてくださいね
もぅ8~9年前にヘルニアの手術してるんですが
この歳だから、もぅヘルニアにはならないでしょうと
言われてたから油断してました。
最近は関節が悪かったから...てっきり、そっちだとばかり
耳が聞こえ難く・目も見え難いのを
ついつい日常では忘れがちになってしまってて
ダックが痛みに耐えてる時
見えない後ろから、痛い腰を触られたら
そりゃ怒りますよね
反省しきりです(_ _)
朝、ニッコリご機嫌に散歩してくれてたから
調子こいてしまったのかも...と。
16歳目前にしてヘルニア再発だとは思いもよらずでした。
皆が健康に笑ってダックの誕生日祝いしてあげたいです。
ずっと頑張り屋のダックだったけど
今回は眼にも力が無く、抱いてても全身の力も抜けてて
心配だけど
ずっとダックを診てきてくれた
先生・看護士さん達を信じるしか...と思ってます。
うちのダクオ爺
ビックリした瞬間には咬んでるんですよね(~_~;)
今回は痛さで俊敏になってたし、
まさか顔は...と油断してました(>_<)
何されるか...と思うより
知った顔の病院の方が痛みも取ってくれて
ダックも安心してるかも...と思うようにしてます。
チャッピーは、ママひとり占めで
大きな体でパピー戻りしてますよ(^_^;)
母は面の皮が厚いから大丈夫なんですが...
ダックは病院で手厚い治療・看護してもらってます。
カートに乗ってでも
いつもの公園へ皆でお散歩行けるようになりたいです。
16歳にしてヘルニア再発とは...
北斗君は手術せずに済んだんですね 良かった〃(^^)
でもリハビリやら体重管理等はついて回りますもんね!
痛さで蹲ってる時に、後ろからガバッと抱かれたら
そりゃ痛さでビックリもして咬んでしまいますもんね(_ _)
顔って、出血のわりには大したことなかったですよ
細菌感染が心配だったけど、
直ぐに抗生物質飲んでたし大丈夫みたいです
チャッピーにはショックが大きかったようで
パパっ子チャッピーがママにベッタリです
鼻をガブッとしたのは
ダック自ら我が身を守ってしたんだなと思います。
ヘルニアの痛さを、
いつもの関節炎の痛さと勘違いしてる母への警告だったと
腰もだけど肩も痛がってるようで
触られるのを嫌って少し離れながらレーザー治療等してもらってるようです。
先生も看護士さん達も信頼してる方々なので
安心して任せられるだけでも精神的負担が軽くなって助かってます。
ダック君ヘルニアだったんですね。
よっぽど痛かったんだぁ。
どうしても調子いいと、ちょこっと無理させたり・・
あんまり甘やかせても余計衰えるかなって、思って。
難しいね。体調管理って。
これから通る難関。頑張って
チャッピーちゃんのお世話もね。
早めに病院連れて行ってて良かった~と安堵してます。
じゃないと

いつもより調子悪そうやな...ぐらいで
ヘルニアとは気付かなかったかも
今日はチャッピーと一日中マッタリ過ごしてましたが
反対にダックは痛さでか?
看護士さん達にフーフー威嚇してたみたいです(~_~;)
怒るぐらい元気が出てきてホッとしてます。
コメントの投稿