午後から天気が悪くなるみたいなので
昼前に久しぶりにダックも連れてお散歩へ

この前みたいに転がり落ちないように細心の注意
散歩コースを変えてみたら、久しぶり過ぎて忘れてしまったのか
カート内でキョロキョロしてても無茶に降りようともしなかったのに

見えた途端

ヒンヒン降ろせコールが
侮れんダック爺、常に

要注意...なので散歩中

撮る余裕が無かった

帰ると

する母の足元で

爆睡
一日中、誰かにベッタリなダック...正直ウザい時も
唯一、ダックから解放されるサークルに避難中のお疲れチャッピー
スポンサーサイト
久しぶりのお散歩疲れたのかな?
チャッピーちゃんのマクラ?クッションでしたっけ?
に見えるこの寝姿に笑みがこぼれます。
かわいいなぁ~
なにか?・・・さすが大御所

最近、また太ったような
クッションなんて可愛いもんじゃないですよ~
体も顔つきも大御所になってきたかも
カートに乗ったときに
リードを短くくくりつけても
ダメかなぁ・・・。
ダックくん
甘えん坊なのねぇ。
男の子ってそうなのかしらん♪
ダック君、今年の猛暑でも
べったりさんしてたんですか
ちゃちゃはさすがのあの暑さで
近寄ってほしくないオーラだしてましたよ。
この頃涼しくなっので、ごろ寝するとちゃっかり
腕枕ねらってべったりしてきますけど。
チャッピーちゃんもなにかと苦労はあるんですね
やっぱり、一人っ子にはない苦労がどんな子にも
あるのかな
ダック君よかったですね~
ほんと。
ママのお鼻も回復したようで・・・^m^
カートからひっくり返って、ギャッと思いましたが
毎回「ダック君、わっかーーーい!!」
読んでて年齢忘れます。
うちのわんずも元気に年を重ねてほしいです。
ヘルニア回復、よかたですね~
ご自宅の療養ハウス、すんげー豪華ですね。
人間だったら入所に数千万ってレベルですね~(^。^)
そしてつぶあんのことご心配していただき、
ありがとうございました。
まだアレルギーのケアが続きますけどね。
あ、、そうそう前に言ってたらごめんなさい。
下痢のときうちはオカラです。
つぶあん、4,5年前に慢性の下痢で1年治らずお薬の日々でした。
ある日、ダイエットをかねてオカラを混ぜたら
1食で改善、2食で完璧に完治!!
当時通っていた病院の獣医師は
「慢性の下痢なので治るまで2年はかかる」といっていましたが
オカラ1食で治りました。うそのように・・・
それ以来、ちょっとゆるめかな・・と思ったらオカラ。
わんずみんな一度も下痢はないんですよ。
ただ、マリモンが大豆に少しアレルギーを持ってるので
ゆるいときだけ。。。にしてます。
いつもチャッピーと並んで歩く道にくると降りようとして
最近は高みの見物状態でカート内で静かにしてますよ
男の子って、いつまで経っても天然の甘えん坊ですよね

ダックもチャッピーも眠い時は必ずベッタリしてきますよ
どんなに暑くても(^_^;)
ダックの一人っ子時代、懐かしいけど
多頭飼いの楽しさ知ってしまったから無理かも...
お陰さまでダックのヘルニアも完治に近い状態になりました
リハビリ凄しです!
鼻の傷もオデキを潰したような感じに(^_^;)
チャッピーもアレルギーが判るまで
ダイエットの為にオカラで量を増やしてあげてたんだけど
大豆アレルギーもあるのが判ってから中止してて...
下痢にいいんですね!
今度、ダックの下痢が酷い時にあげてみます。
普段でも薬が多いから、天然のオカラだと安心ですもんね(^^)
コメントの投稿