他のブログ訪問時にダックの膀胱炎の事をカキコしたら
別のブログ訪問者の方にクランベリーが良いと教えて頂き
早速

調べて
ペット用クランベリーサプリ
ポチッと注文
ダックと共に膀胱炎になり易いチャッピーにも与えようと
ついでにフードも変えてみようかなとお試しに小さいサイズを注文
ダックには
ナチュラルバランス ウルトラプレミアム スモールバイツ
チャッピーには
チャレンジ ライト/シニア (サーモン&ポテト)を
ダイエット&低アレルギー用だし
チャッピーのアレルギー反応が出る材料入ってないからイイかも
チャッピーは何でも食べてくれるから、フードでもサプリでも心配なかったけど
取りあえず今までの
ドクターズケア/アミノプロテクトケア ドライと混ぜて
案の定、ダックが嫌がって
サプリも避けて残すし、フードもそのままでは食べず
今までの
ドクターズダイエット/エイジングエイドと缶を混ぜて様子見
ふたり共良くなればいいのになぁ~
スポンサーサイト
食べ物にはほんとに気をつかいますね。
体に良いと思えば何でもトライしたくなる。
ある意味人間のダイエットと似ているような・・・
今年も3わんとも元気で過ごせますように

明けましておめでとうございます
すっかり出遅れですヽ(;´Д`)ノ
ちびっ子ギャングはすっかりなじんだようですねw
保護犬てんこ盛りの我が家は年に1匹は増えてますが
何年も子犬には縁がありません(^▽^;)
たぶん元気が良すぎて母が発狂するかもw
ダック君も心配ですね
サプリで少しでもおさまってくれますように・・
利尿作用ならきゅうりにあると聞きます
すりおろしてトッピングとかいいかも・・
フードの好き嫌いがある子はこういうときに困りますよね
うちは何でも食べますので(・・う○ちでもw)
助かってますがフードによってはお腹がゆるくなる子もいるので
それはそれで問題ですorz
今年も一年健康で穏やかに過ごせますように・・
今年もよろしくお願いいたします♪
食べ物でも何でもイイと聞けば...実行してますね
少しでも快適に過ごせれば お互い楽だし
チャッピーもアレルギーが判るまで
おからでご飯の量増やしてたけど...
思いっきり大豆アレルギーだったことが判明して
チキンもダメだし...
ニコル自身は馴染んだようだけど...
無茶苦茶されてるチャッピーのストレスが限界にきてるような
昨夜、旦那と仔犬はニコルが最後やな~と話してたとこで
「お前はわからん

」と言われましたが(~_~;)
ダイエットが必要なチャッピーがウン〇でも何でも食べて
肝心のダックが好き嫌い多くて大変です
コメントの投稿