fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10









横一列

土曜日の保育トレーニングで吠え癖確認のシチュエーションとして
ニコルだけクレートに入れたまま他のワンちゃんだけ(チャッピー含)出すと
執拗にワンワンキャンキャン鳴いたらしく
首根っこ掴んで一喝、その後無視し続けたら一切鳴かなかったらしい

感情でしつこく怒ってたから...ダメだったみたいで
帰ってからもギャンギャン鳴きだしたから
先生の教えの通りに怒ったらピタッと鳴き止んで
その後も全然吠えず大人しかったニコル
根気よく続けてみよう 
ホントいいタイミングで教えてもらえて良かった~

同じ日の帰りの車中でしちゃったダック
ドライブBOXに入ってたから逃げ場がなくベッタリ付いちゃってたから
帰って、そのまま久しぶりゆっくりダックと
食べると即熟睡

チャッピーとニコル、帰ってきて そのままコタツに直行
暫くしてからコタツに入ろうと布団を捲ると
チャッピーとニコル 

3ワン 
横一列に並んで寝てるから入れるスペースが...



スポンサーサイト



[ 2011/01/25 ] 日中保育 | TB(0) | CM(2)

うちなんて長方形のコタツと正方形のコタツをくっつけて使ってますよw
昼寝体勢になると腹の上やら腕枕やら足の間やらわらわら来るので
コタツにはいれてもおちおち寝れません
結局変な態勢で寝るので筋肉痛です( -_-)フッ

後から来た子は1匹だと不安になる子がいますよね
やたらくっつく子とか・・
うちは保護犬がくっつきたがります
何かあるのかな?(´-ω-`)
[ 2011/01/26 22:37 ] [ 編集 ]

Re: syuraさんへ

どこでもコタツ状況は同じなんだ~
首が回らなかったり...起きたらどこか筋肉痛ですよね(~_~;)

ニコルもオヤツ食べる以外は絶対誰かにくっ付いてますよ
[ 2011/01/27 17:15 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://haj97190.blog130.fc2.com/tb.php/217-1e4502e9