丸一日、ネブライザー吸引しなかったら咳が出てきちゃうダック
食欲あっても食ムラの激しいダック
薬も2種類増えたのに...すんなり薬を口にしてくれないから大変
どうにか薬飲み食べて欲しいからダックの好物をトッピングしてしまう母
体重管理もこれまで以上に気をつけないと気管にも負担がかかるし...
でも食べないと体力なくなるし...独学で栄養学勉強せねば
ダックを抱っこしてると、こんなに小さくなったんだ~と胸に詰まるものが
骨太だから見た目大きく見えるけど、実際は骨がゴツゴツあたるぐらい痩せてるダック
少し呆けも入って、体の動きも不安定になったけど
大人しく ちんまり抱っこされてると、ホント

赤ちゃんに返ったかのように愛おしいダック
いきなり豹変してガブることもしなくなって...つい最近までのことなのに懐かしいぐらい
長生きを願うより、痛み苦しみだけは与えたくないと思う母
今夜はとにかく乾燥に気を付けて、明日は

でネブライザー吸引してきます。
スポンサーサイト
なかなかブログ更新されていなかったので
心配してたのですが、ダッ君、お帰り~~~!
元気そうですね~
ダッ君ママさん、薬も増えたりでお世話が
大変だろうけど、寒い時だし身体に気を
つけてください。
あけましておめでとうございます(^^
今年もよろしくお願い致します♪
ダックちゃん、咳ひどいんですか
心配ですね
ご飯も制限されてるのかな?
家はドライだけじゃ食べが悪いので、手作りにしました(^^
やはり、乾燥がダメなんですね・・・天気予報も乾燥注意方でてますし。 普通の加湿では、限界があるのかなぁ
抱きしめた時の、骨ばったからだ、、、わかるような気がします。うちのリッチも普段抱擁したくて抱っこしようとしても、ガブっとくるので、なかなか抱っこはさせてくれません、たまーに、甘えてきたりしたときに、やはり、「老犬」なんだ・・・と思い知らされます。食欲もムラがありげだけど、食べる時は結構食べてるのに、なんでこんなに痩せて来たのかって、年齢的なものがあるんですね。
早く、届きますように、自宅用ネブライザー
こんばんは。
吸引。。待ち遠しいですね。
今晩一晩頑張ってもらいたいです。
以前公開された動画のような咳ではないですか?
体に負担がかかるような咳は辛いですものね。
うちは抱っこ大好きなのでよく赤ちゃん抱っこします。
腕の中にすぽっといい具合に入る大きさになったので
抱かれている方も具合がいいのか、そのまますやすや
眠ったりします。
我が子ならではの可愛さですね。
コメントありがとうございます。
わさびは変わりなく元気です。
ダッ君ママは大丈夫ですか?
ダッ君をぎゅ~と抱っこしてあげたい

衝動にかられます・・・
まだまだ寒い日が続きますが、ママが身体をこわさぬように・・・
こんばんわ~

開くと用事しなくなってしまうから...(^^ゞ
鼻が利かなくなってきてるのに舌の感触でか?薬だけは器用に除けてて(>_<)
気力でなんとか風邪もこじらせず頑張ってます!(^^)!
あけましておめでとうございます
こちらこそ今年もよろしくお願い致します
薬のおかげで正月休み中の酷い咳はなくなりましたが
気管が潰れてるからゴホッゴホッからコフッコフッに変わってきてます。
ダックも1~2年前から噛む力が弱くなって消化もし難くなったから
ドライフードに缶フードか手作り食を混ぜてあげてますよ♪
それでも段々我儘いいますけどね(ーー;)
こんばんわ~
やっぱり喉には乾燥はダメみたいですよ!
家のリビング、間仕切りないから加湿器もなかなか利かずで...
見た目悪いけど、毎日洗濯物干したりして乾燥防ぐようにしてます。
ダックもダイエットで預かってもらってた程おデブだったのに...
クッシング発症した13歳頃から徐々に痩せてきたような
こんばんわ~
以前のような全身で咳こむことはないんですが
一回の咳する時間が長くなってます。
明日明後日にはネブライザー届くと思うんだけど...
抱っこすると動かないから寝てるのかな~と思えば起きてるし
落ち着くみたいなんですが
甘えん坊ニコルがヤキモチ妬いてしまうから
ホント、赤ちゃんのように動きながらあやしてる感じです(^_^;)
こんばんわ~
わさび君変わりなくて良かったです♪
お姉ちゃんの成人式は無事済んだんですか?
抱っこじゃなくても体の一部でも触れてたら落ち着いてくれるんだけど
離れちゃうと寝てても起きるから違う意味難儀です(>_<)
,こんばんは♪
ダックちゃん、おかえりー!
症状がやわらいだようで、安心しました^ー^
おうちでも吸引つづけて、楽になるといいですね!
わたしもそうだったけど、ガリガリに痩せてみえるような
お写真は撮らないですよね・・・。
でも、小さくなったんですね、ダックちゃん。
でも、長生きしてくれてるのは、ダックちゃんも
ママさんとずっと長く一緒にいたいなー♪
って思ってるからです^^
病院で駆け寄ってくれたチャッピーちゃんと、
やんちゃなニコルちゃんと、ずっと一緒だもんね^ー^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お薬飲んでくれないと心配ですね。
ダックちゃん、がんばれー。
ママも頑張れー!吸引など、いろいろやることがあって大変と思いますが、お疲れ出ませんように。
これから天気が崩れるみたいだけど・・ダックちゃんのためにも、たまにはお湿りが来て少しでも湿度があがるといいのに><
こんばんわ~
まめに吸引しないと呼吸がしんどそうだけど
食欲もムラがありながらも食べてくれてるし...まぁ良しと思ってます(^_^;)
やつれて見えるような写真は知らぬ間に消去してしまってますね...
いつもダックには、皆おるで大丈夫!って話しかけてます(^^)
早速、訪問させてもらいました♪
可愛かったよ(*^_^*)
こんばんわ~
吸引は楽なんだけど、器具の消毒が面倒で(>_<)
それでダックが楽になってくれるんならと思えば苦になりませんけどね(~_~;)
加湿器入れててもエアコンつけっぱなしだから...
毛布とかでも半日かからず乾いてしまうほど乾燥してるから大変です(^_^;)
コメントの投稿