今朝、散歩に連れて行こうかと思ってたけど
退院疲れか?散歩好きのはるひ、動こうとしないので そのまま二度寝
起きると

ダックの徘徊ルートのソファー角に軟便がドンっと
ワン達が誰も踏まずセーフだったけど母がシッカリべチャっと
まぁ~それで気付いたんだけど
朝から耳のいいはるひ?チャッピー?を先頭に もれなくニコルも付いて

表で物音や声が聞こえる度に玄関まで走って行ってワンワン大合唱
3ワン同様、ご飯もシッカリ完食のはるひ
食後のガムも欲しがるのであげてみると…歯茎で頑張ってハムハム舐って
そのガムをベッタリくっ付いて狙うニコル
約1時間近く舐り続けて、軟らかくなって食べれたようで
それをずっと付き合うニコルもどうかと思うけど
それだけじゃないようで常にはるひにベッタリ
ダックも最近チャッピーにベッタリだし...
男の子って、ホントいつまで経っても甘えん坊なんだから
ダックの場合はチト違うかな
母にも甘えて欲しいな~
里親募集の
はるひが気になった方は
のほほん家族 あくびママへ お問合せ下さい
スポンサーサイト
はるひちゃん、無事退院、おめでとう~ございます。
元気に帰ってきてやれやれですね。
ママさんも体調は戻られましたか?
男の子・・甘えん坊ですよね~。
ホントにそう思います。
我が家は特に陸が誰かにべったりひっついていないと嫌みたいです。
夏の暑い時でもひっついてくるのでかなり暑苦しいんですよね(汗)
こんばんわ~
はるひが退院してきて気持ちヤレヤレです(~_~;)
夏バテ+子宮内膜症の症状が今月は久々にキツくって(>_<)
いつもは頑張れるんだけど...歳かな~
男の子の素直さっていくつになってもカワイイよね(*^_^*)
我が家は黒子ばかりだから見てるだけでも暑いですよ(ーー;)
はるひちゃん 退院おめでとう~
ニコル君と べったり~で 微笑ましいです 見てにやけてしまった・・・
ママさん 踏んでしまったんですか・・・
私も こないだ ちっちだったけど すべって骨折してしまったので
あれからは 下を見て 家の中歩いています
おはようございます(^^)
最近のニコル、情緒不安定気味だったから
はるひが戻って元気になってくれたら一石二鳥なんだけど…
私も何度かシッコで滑って痛い思いしてますよ(/ _ ; )
ワンの為に敷いたマットも いつしか自分の為になってます(^^;;
はるひちゃん
退院オメデト(*^_^*)
そして
朝から大合唱
いいないいな
なっつかし~~~~い(*^_^*)
MAMAの困ったお顔がうかびま~~す
ベッタリ仲良し光景
イイね(*^_^*)
うちも、玄関へどどどどー。アルミサッシへどどどどーー。
車の中では、窓から、普通に歩いてる人に、わんこらわんわん(><)
やってました。
ガム食べられたんですね。すごーい。若いってすごーい。
よかったよかった。
みんなの様子をみるたびに、凛に、わんを会わせたらどうだろうか?みてみたい。
万年末っ子の凛は、どうするか?
だめだめ~~!!凛を見送るまでは~~!!その後、やることたくさんあるしぃ~
必死に、誘惑をふりはらってます。
ニコルくんとはるひちゃん、いつの間にそんな仲良しに♪
ダックくんの場合は、確かにちと違うような‥
個人的にはチャッピーちゃんとはるひちゃんの組み合わせ?が気になります
(^_^)
こんにちは^^
遅くなってしまいましたけどはるひちゃん退院おめでとう~☆
お家が一番だよね。
二コルちゃんもはるひちゃんが帰って来てくれて嬉しいんだよね♪
ママさん具合はどうですか?
気苦労が体に負担を!
3ワンの大合唱元気!元気!
さらに賑やかになりましたね。
実家に預けた時、私の両親は何度プリンのうんちを踏んだことか…。
その状況を細か~く解説されてます。
こんばんは♪
やわらかうんちゃん、裸足で踏みましたか?
びっくりして固まりそう><
4わんそろったおうち、ペアになって甘えんぼしてるんですねー♪
ダックスのおとこのこほど甘えんぼのこはいないと思います!!!
かわいいよねー♪
はるひちゃん、ますますかわいいお顔になっておかえりですね♪
こんばんわ~
はるひ、元気に無事ご帰還して参りました(^^)
覚悟はしてたけど初日はトイレの失敗が続いて...
なんとか落ち着きつつホッとしてます(^_^;)
こんばんわ~
そうそう、窓開けて網戸になってるところ探してはワンワンやってました(^_^;)
車の中でもいきなり吠えるからビクンとビックリしたり(+o+)
ガム食べれたの初日だけで...
今はベッタリ張り付くニコルに隙あらば盗られちゃってます(~_~)
凛ちゃん、案外甲斐甲斐しく面倒みてくれるかもよ♪
俺様ダックがそうだったから
でも...万年末っ子気質のニコルみてたら下の子は無理かな?と思ったり
こんばんわ~
ニコル、情緒不安定気味で淋しい病にかかってたから
はるひが退院して実は一番喜んでるのかも^m^
ダック、母とチャッピーには甘えてるな~っていうのはわかるんだけど
ニコルからは逆に甘えられて、はるひは...もたれ木のような存在かな?
チャッピーって基本マイペースで他のワンに感心ない子なんだけど...
ちょっとでも気がふれることされると急に怒り出して読めないところもあるんだけど
はるひに対しては可もなく不可もなくって感じですよ(~_~;)
こんばんわ~
ありがとうございます(^^)
はるひ、覚えてるはずやろうと思いながらも
帰ってニオイチェックしてるのを見た時は やっぱり3週間は長かったなと(;_:)
ニコルが一番喜んでますよ~♪
体調戻った途端、掃除・洗濯ババアに逆戻りです(~_~;)
こんばんわ~
3ワンだとマッタリしてたけど...1ワン増えるだけで大忙しです(>_<)
そうそう話したくなるんです~その時の状況を(~_~;)
こんばんわ~
裸足で助かったけど(^^ゞ
靴下履いてたら泣きそうだった~(>_<)
男の子って天然の可愛さというか女の子とは違った可愛さが(*^_^*)
はるひ、これからは筋力トレーニング頑張ってもらいます!(^^)!
表情が増えればもっと可愛くなるはずだから♪
コメントの投稿