日付かわって14日、チャッピーの合同法要へ行ってきました
ちゃんとお坊さんにお経をあげてもらって何だかホッと
山の中腹にある斎場
どう頑張っても10台は無理な駐車スペース
法要の予約の電話時、車で行っても大丈夫ですか?と訊くと
20台は停めれますから、どうぞお車で来て下さい!との返事
パパも絶対無理やろ~と、心配だったから一時間近く早めに行くことに


7月の合同法要で10台余りの駐車場が満車状態
法要の場所も事務所(プレハブっぽい建物)二階の10帖ぐらいのスペース
換気がなく、後ろにあるエアコンも辛うじて後ろ何列かにしか効かず

遅れてくる人が居るらしく席を一列ずつ前にずれることになって
全くエアコンの効かない一番前の席になってしまい

お焼香の煙と室内の暑さで夫婦揃ってボーと熱中症の一歩手前状態に

来月は初盆だけど...どうしよう...
法要に出掛ける前にワン達にサクッと食べやすいクッキーをあげると
ダックの口から血膿じゃなく赤々とした鮮血が

咬まれないように口の中を見てみると、右下の腫れからの出血
直ぐに出血は止まったけど...こんなに多くのキレイな血が出たのは初めて
オヤツが美味しかったのか?嬉しかったのか?ダック自身はご機嫌さんな笑顔
ご飯はペースト状にしてるから食事時に出血することはないけど
指で簡単に潰れるようなサクッとしたクッキーでも刺激になるんだな...と
改めてどうしようか迷う母

ヘコヘコロビン、大人しいダックばかりターゲットに
スポンサーサイト
おはようございまーす。
初盆ですね。睦月のしっぽを感じる事ができた去年。
49日はすぎてたから、帰って来たのだって確信。
ことしも、迎え火と提灯やってみます。
ダックン。歯はほんとに悩まされるんですよね。
睦月を思い出します。
はるひちゃん、あのとき、思いきって抜歯やって
よかったですね!若い時だと、食べる事も
慣れてくるだろうし、なによりも、もう、歯での
手術しなくていいしね。
スケーリングしても、つく子は約2ヶ月で歯石はつくって
いわれるほど。
ロビーーン!
わかいね。。みなぎるエネルギー。
へこへこしながら、エネルギーも
注入してくれるといいんだけどね

こんばんわぁみんなぁ(*^。^*)
暑い中行って良かったですね
御経、ホッとする気持ちわかります~
ダッ君
本人ご満悦でよかったぁ(*^。^*)
こんにちわ~
お返事遅くなってゴメンナサイ<(_ _)>
毎日、手を合わしていても
やっぱりちゃんとお経あげてもらってホッと安堵しました。
ダックの歯、年齢が年齢だけに悩みます(-_-;)
こんにちわ~
お返事遅くなってゴメンナサイ<(_ _)>
お坊さんにお経あげてもらうとピリッと気持ち引き締まりますね
やっと...という想いで安堵しました
コメントの投稿