気付けば10日もブログをサボってた母
3ワンみんな元気にしてました
ブログをサボってた間
ニコルが3歳の誕生日を迎えて
同じ8月生まれのロビンと一緒に

ケーキでお祝いを
(左がニコル、右がロビン)
メインのニコルとロビン、ふたり揃ってほとんどのケーキを残してしまって
その分、介護食に飽き飽きしてた?ダックが残ったケーキをガッつり完食
食べ過ぎで吐かないか?下痢しないか?心配だったけど大丈夫だった
ちゃんとチャッピーの分も お供えして
偶然、みんながケーキを食べてる時に
総看からチャッピーへ綺麗なお花が届いてビックリWで嬉しかった母
最近のダック
消化が出来難くなったようで毎食後必ず吐くようになってしまったので
胃腸の働きを助ける薬も増えて、完全介護食に
食事の時は前足が動いたり開いたりしないように母が足でガッチリホールド
ズリズリするダックの体を支えてる大事な前足の内側のタコが剥がれてしまって
気をつけてあげなきゃ
またまたゴンゴン頭を打つので
元気に徘徊する時だけ限定でスヌード着用中
スポンサーサイト
ニコル君
お誕生日、おめでとう♪
ケーキ、好きな味では、なかったのかな⁈
ダッ君は、ラッキーでしたね。
いつまでも、仲良く元気でいて欲しいです。
ニコルくんお誕生日おめでとう~。
3歳かぁ。
まだまだ3歳・・って感じだね^^
ケーキ可愛い~♪
すっごく可愛い~~~♪
でもお味はダックくんの好みだったのねぇ^^
ゴンゴン頭を打つ・・かぁ。
フィルもね
もっと歩けなくなった時だけど
顎を打って
パッカリ切れてしまったの・・・。
気を付けないといけない事
ばかりで
大変だけど
いつも応援してるよ。
ニコル君 3歳のお誕生日おめでとう
もうすぐ はなも 誕生日なの 元気でお誕生日お祝いできるって
すごく 嬉しいと思う
美味しそうで可愛いケ-キなのに
ニコル君の お口には合わなかったんだ
でも ダックンは 良かったね
シニアになると 色んな予期せぬ事がいっぱい起こってくるんですね
ナナコも 玄関の 5センチ位の段差で ひっくり返った時はショックだったけど
これからは もっと気をつけないといけない事が いっぱいあるんですね
ママさんの真似はできないけど 出来る限りがんばりたいと思ってます
長生きしてほしいし・・ね
こんにちは、ご無沙汰しています。
ニコル君&ロビン君 お誕生日おめでとうございますっ!
ますますやんちゃざかり。。だと思いますが2人とも、仲良くしてね。
ダッくんもママに守られて 日々おだやかに暮らしている様子、
いつも拝見して、あったかい気持ちにさせていただいています。
(読み逃げ。。しちゃって ごめんなさい)
これからも 元気な姿を見せて下さいね。
ニコル君&ロビン君お誕生日おめでとう
可愛いケーキですね そっくりケーキ食べるのが
勿体ないです^^ね
代わりにダック君がペロリですか(笑)
でもシニアになると大変なお世話・・・
人間と一緒ですよね
でも、我が子のお世話しっかりせねば・・・
じゅーままも覚悟しています(病気の事も有るし・・・)
ダックくんには長生きして欲しいですね
ママさん頑張ってね~
ニコルゥ お誕生日、おめでとう〜。
もう、3歳か〜。はやいな〜。
それぞれの特徴つかんだケーキでかわいい〜。
ダッくん、完食とは、すごい。
すごすぎる!お口から食べてくれること、
ほんっとにすごいこと!
ありがとうございます(^・^)
ケーキに限らずチャッピーがいたときは何でも食べてたのに...
色んなところでチャッピーの影響、偉大さを思い知らされます
久しぶりにご馳走食べたようなダックでした(^_^;)
ありがとうございます(^・^)
なんかアッという間に3歳なんだ~って感じです
ポワンさんのケーキ、今まで残したこともなかったのに...
何でも美味しそうに食べるチャッピー姉ちゃんが居なくなって
食いムラが激しくなったニコルにロビンです(-_-;)
顎も気をつけないといけないですね(・・;)
もう加減なしにゴンゴン打ちつけてしまうから(>_<)
ありがとうございます(^・^)
はなちゃんも4歳だね~おめでとう
ポワンさんのケーキ、とっても可愛くて美味しいのに
ケーキに限らず何も自ら食べようとしないニコル
まだまだ心の傷が癒えてないようで(;_:)
ダックはトイレトレーの1~2CMの高さに足が上がらなくなった時
思いっきり老いを感じました
始めはショックだったけど...ひとつずつ体張って変化を教えてくれるから
その都度対処していけますよ
今は便利な介護グッズがいっぱいあるし大丈夫!(失敗する買物も多いけど)
介護出来るだけ幸せだもの
こんにちわ
少しずつでも気持ち落ち着きましたか
はじめの月命日までって本当に長いひと月ですものね
3ワン居ながらにしても未だ大声でチャッピーって叫びたくなる時あります
ダックの体調悪い時は必死になっちゃうけど
逆に体調良い時に このまま眠るように逝ければいいのにねと思う時もあります
ダックが全身全霊で看取るということを教えてくれてるように思います
ありがとうございます(^・^)
ここのケーキ、ワン達が食べる前に先に飼い主が嬉しくなるケーキなんですよ(*^_^*)
今回はダックが一番喜んでたかも^m^
老犬の介護って、人間の赤ちゃんと老人の世話を一緒にするような感じなのかな
赤ちゃんのようにフンフンフンフン鼻鳴きして愚図ったり
老人のように自尊心もあるし
大変な分、愛おしさもいっぱいですよ
ありがとうございます(^・^)
完全に介護食へ移行するまで食べようとしなかったり
ちょっと間大変だったけど
なんとか落ち着いてくれてヤレヤレしてます(^_^;)
自分自身で食べて出してしてくれるのが一番ですものね!(^^)!
おはよう~
めっちゃ出遅れたけど、ニコルくんお誕生日おめでとう(●^o^●)
そして、ロビンくん1歳のお誕生日おめでとう(●^o^●)
元気で楽しい一年を過ごしてね~!
ケーキ残したけど、ダッくんが食べてくれたん?
食欲があるっていうことは元気な証拠だね(*^^)v
手手が痛々しい(>_<)
チャッピーちゃんもケーキおいしく食べたでしょうね(*^_^*)
まだまだ暑い日が続きますね~
みんな体調気をつけてね(^^)/
こんにちわ~
我がチビ達へありがとうございます(^・^)
ダックがケーキ平らげてたのにはビックリ心配だったけど
とっても美味しかったようで機嫌も体調もすこぶる良かったです(^_^;)
チャッピーもケーキにお盆のお供えに...あの世でもまた太っちゃってるかも(>_<)
コメントの投稿