fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10









食欲の秋

今日と明日は地元のだんじり祭り
朝、いきなりの太鼓や笛の音でビックリ飛び起きた母子たち
あ~祭りやったな~

至るところが通行止めになってしまうので
地車が家の前を通らない間にスーパーへ買い物行ったり、散歩行ったり
10年近く住んで、やっとコツが掴めるように...
今年はワン達の走ることもなく、家でマッタリ

毎日みてると大きくなったことが さほど分からなかったけど...
ここ数日でなんだか急にデカくなったニャン

ご飯とオヤツも ちゃんと分けて要求してくるようになったり
食欲の秋を満喫してるニャン

寝る前お決まりの一戦
プロレス

今夜もロビンの負けで決着
ロンニャン6 

いつもド真ん中で寝る邪魔なニャン
ニャンニャン


[ 2014/10/11 ] ニャン | TB(0) | CM(0)

ハンモック

使うかな~使ってるの見れたらカワイイだろうな~と
試しに買ってみたニャンのハンモック
一階のサークル 

すぐに使ってくれて 買ったかいがあった
やっぱりカワイイ~
ハンモック1 

ここだとロビンにも邪魔されず ゆっくり眠れるね
寝直し 

何度も向ける母に無言の抵抗
眩しいやないか
[ 2014/10/09 ] ニャン | TB(0) | CM(2)

生きてれば...20歳のBirthday

昨年、ひょっとしたら
ダックだったら20回目の誕生日も迎えられるかも...と淡い期待してた母

母が「ダック、生きてたら20歳の誕生日やったのにな!」と言うと
パパから呆れられたように「ダック、充分頑張ったん違うん?」と
そんなん言われんでも分かってるわ

昨日はニコルの歯石とり&ニャンの2回目のワクチン接種
昨夜から絶食で朝からは絶水のニコル、余りの空腹に病院行く前に胃液吐いてるし
水飲み共有の我が家、もれなくロビンとニャンも一緒に絶水状態

ロビンとニャンだけがキッチンに来た時、
ニコルに分からないようにコッソリ母の足元で お水とフードを

血液検査も一緒にお願いしてたニコル、肝臓数値がやや高め
これからは半年に一度の血液検査で経過観察していくことに

1回目は預けてる間にしてもらったニャンのワクチン接種今回は立会い
家では聞いたことないような悲鳴で二ャーニャー大騒ぎ
かなり疲れたようで...夜、迎えに行くまでグッスリ熟睡だったニャン

昨夜は皆して軽めのフードで早々に就寝
朝起きると、左腕にはロビンが右腕にはニコルがキレイに母の腕枕で寝てるし
いつも行くセンターだったけど昨日は内容が違い過ぎて不安だったんだろうな

今朝は皆してフードを半分近く残して、まだちょっとしんどそうな感じ
逃走防止に延長リードを付けられて
なんやこれ 

皆で日向ぼっこ
皆で日向ぼっこ 

仲良しコンビ
仲良しコンビ 


~ 天国のダックへ ~

生きてれば20回目の誕生日だったね
おめでとう♪
バースデー










[ 2014/10/08 ] 我が子たち | TB(0) | CM(8)

自由なニャン

二階で ひとりだと退屈だろうなと、体動かせる猫用品を購入
それに合わせてサークルも拡大
拡大版 

犬と違って上に行動することを把握してなかった母
丸一日経たないうちに見事脱走されて
脱出成功 

サークル全面に屋根をつけると...スゴイ圧迫感
屋根つけて 
この圧迫感、見てるだけでも母のストレスにもなり
トイレも覚えたし...まーいいかと一日余りで屋根を撤去

ずっと一階と二階で別々も可哀相だと思い、
毎日少しずつニコロンと戯れる時間を増やして お互い慣れさそうと
ボディチェック 

挟まれて 

上手に逃げる場所や
避難場所

落ち着ける場所も探して
待機場所

その内、二階にいてもニャン自ら階段を下りてくるようにもなり
階段降りてきて 

今では皆と一緒に一階に居ることのほうが多いニャン
食後 

ニャンに興味のないニコル
ロビンが居ないと傍に居てても絡むことなく各々マッタリ
相棒観てるし 

真剣にテレビ観てるし
真剣にテレビ観てるし 

ニャンもロビンがお気に入りな様で
遊ぼ~や~♪と誘いに行ったり
遊び待ち 

そんなロビンも満更じゃなさそうで
ハイチーズ 

食に興味がないニコルとロビン
食べてる最中、ニャンに横取りされても怒りもせず
共有 

知らぬ間に一階の水飲みも共有
共有の水飲み 
我が家を一番自由に活用してるニャン
[ 2014/10/05 ] ニャン | TB(0) | CM(8)

家での生活の始まり

子猫を家に連れ帰ってきたことをパパに報告すると
すぐさま「飼ってもいいよ!」と...いや違うしと

預けてるとはいえ名前は決めてあげないといけないなとパパに聞くと
「ニャンニャンは?」と、冗談のような名前をマジメに嬉しそうに決めたパパ
と、いうことで『ニャンニャン』に決定

預けてる間、ニコロン連れてニャンの面会へ
ロンニャン 

ニャンが病院にいる間、
ニコロンふたり揃って胃腸炎に
寝る間もないぐらい下痢続きのロビン
お腹痛いロビン1
吐くばかりだったニコルも診察中に大量の血便が
そのままニコロンも入院

二日後、ニコロンの退院の日
ニャンもコクシジウム完治してたんだけど...
病みあがりのニコロンのことを考えて、ニャンは明日迎えにくることに
入院中のニャン1 
いつもゴロゴロ喉鳴らしてる人懐こいニャン

ニャンに用意してるサークル
リビングの中央だから何にしても落ち着かないだろうと場所移動
念の為、二階にもサークル設置して翌日お迎えに

用意してたトイレがベッドになってしまったようなので毛布を敷いてあげることに
ロンとニャン

ニャンが気になるロビン、何時間もニャンのサークルから離れようとしないので
やむなくニャンを二階へ移動
二階へ引越し




[ 2014/10/04 ] ニャン | TB(0) | CM(0)